前の1件 | -

儲かるシステムを学べ [儲かるシステムを学べ]

金持ちの割合

下の表記なんだかわかりますかあ? 

       超富裕層  46兆円(5.2万世帯)
        --------------- 5億円
          富裕層 167兆円 (81.3万世帯)
  ---------------------1億円
        準富裕層  182兆円  (280.4万世帯)
      ---------------------------5000万円
     アッパーマス層  246兆円   (701.9万世帯)
--------------------------------3000万円
     マス層     512兆円     (3831.5万世帯)
  --------------------------------------

総計 1153兆円   (4900.3万世帯)

日本人の国民家計の金融資産を野村総合研究所が調査したものです

各層の説明から

富裕層の位置づけ


野村総合研究所では約4900万世帯の世帯を5つの層に位置づけています。それは純金融資産額を基準として位置づけられています。まず純金融資産が5億円を超える層を超富裕層、1億円以上5億円未満の層を富裕層、5000万円から1億円未満の層を準富裕層、3000万円から5000万円未満をアッパーマス層、3000万円未満をマス層と、野村総合研究所では位置づけており、ここではその中でも超富裕層と富裕層について取り上げてみたいと思います。

長富裕層と富裕層の割合は?


全4900万世帯における超富裕層と富裕層の割合はどれくらいを占めているのでしょうか。超富裕層は焼く5.2万世帯、富裕層においては約81.3万世帯と、野村総合研究所の推計ではこの様な数値が出ています。国民是タイに占める割合を算出してみると、超富裕層が全体の約0.1%、富裕層は約1.6%という結果になります。一般的に富裕層と呼ばれている純金融資産1億円以上の割合は、全世帯の1.7%を占めているということになります。その他に位置づけられている層では、準富裕層では280.4万世帯、アッパーマス層が、701万世帯、マス層が3831.5世帯となっており、全体の78.3%を占めています。

超富裕層と富裕層の純金融資産は?


超富裕層と富裕層は全世帯のわずか1.7%に過ぎないわずかな世帯となっていますが、所有している純金融資産は莫大です。超富裕層では46兆円、富裕層になると167兆円にも及ぶといわれているのです。全世帯における約18.5%の純金融資産を、全体のわずか1.7%の超富裕層と富裕層が占めているという事になる訳ですから、驚きです。

準富裕層を含めた純金融資産の割合は?


わずか1.7%の超富裕層と富裕層における、全体の世帯での純金融資産の割合にはやはり驚きがあますが、これに準富裕層の純金融資産を合わせて算出してみるとどうなるのでしょうか。全世帯の5.7パーセントが準富裕層と言われていますが、その準富裕層が持っているといわれている純金融資産は、約182兆円と言われています。超富裕層、富裕層、準富裕層を合わせると全体の7.4%となりますが、この7.4%の世帯がなんと全体の約35%弱の準金融資産を占めているのです
(野村総合研究所記述引用)

何が書いてあるかわかりましたか?

富裕層と言われるお金持ち連中が一般市民を使って
稼いでいると言っているのと同じなんです

人間等しく一日は24時間ですよね
一般市民はその中の1/3の8時間を労働の時間に使うわけです
汗水流して得られる報酬は年間400万円弱
なんとか少しでも楽な暮らしがしたいと思っても
給料が大幅に上がるわけはなく
最近では、ベースアップも厳しい環境です
毎日、1~2時間残業しても貰える額はさほど多くないのが現状ではないですか?
時間をお金に変えるのをやめたらどうでしょうか?

富裕層は、会社経営者、ビルオーナー、投資家大体この3種類に入ります
彼らは、時間をお金に変えているのでしょうか?

違いますよね

お金が稼げるシステムを持っており
そこから、莫大な現金を一般市民から吸い上げているのです

こんな事例を紹介します

あるお金持ちが亡くなりました
相続人には莫大な相続税がかかります
約資産の半分を収めなければなりません
弁護士と会計士の前で相続人ははっきり言いました
心配ないよ幾ら収めても稼げるシステムは残るから
すぐに元の資産に戻るさ
それどころか、みんなが働いている時間に僕は遊びながら
もっと儲かるシステムを考えたらもっと資産が増えるじゃないか

お金持ちは時間を使って稼いでいないとはっきり言っているのですよね

某新聞社の会長 頻繁にマスコミに登場するおじちゃん
ちょっと前に自分が抱えるスポーツ団体のトップを首にしましたよね
何を偉そうに俺に意見してるんだと言わんばかりに
お前は、俺の子飼逆らったら容赦しないぞと
あっさり首です

このおじちゃんも、新聞と言う書物の販売システムを持っているから
偉そうにマスコミの前で、お前ら一般市民とは違うんだ
気軽に質問などするなと記者を一喝しました

私もそうですが、義務教育の過程で学習能力は学びましたが
稼ぐ方法を誰からも学んでいません
子供のころは、大きくなったら医者になるとか
パイロットになるとかあったはずです
高校にあがるころにはお金持ちになりたいと
一度や二度は考えたことがあるはずです
それが、卒業するころになったらその先の目標もないまま
社会に放り出され気がつけば夢や希望も考えることすらしなくなりました
なんとなく一日が過ぎあっという間に一年が終わり
自分が親から言われたのと同じことを子供に言って
勉強しなさい将来まともな職業につけないよ
これじゃいつまで経っても資産家にはなれるはずないです
今のままじゃ駄目だ、稼げる方法を探さなきゃと必死で考えました

それがきっかけでネットビジネスを始めたのですが
オフラインビジネスと大きな差がありました

まだ、発展段階にあったネットビジネスは儲かっている方法を真似して
ちょっとだけ新しい方法を入れると簡単に稼ぐことができました
参入者も少なく隙間がたくさんあったんですね

現在は果たしてどうでしょう
ツイッター、フェイスブックあたらしいsnsもはじまり
まだまだ発展の段階にあるのではないでしょうか
真似して儲けることができないのか?
まったくの真似じゃあ厳しいですが、自分なりのスパイスをちょっと足せば
十分に年収1000万は行きます

中でもアフィリエイターに昨年すごいやつが現れました
初めて三ヶ月という短期間で月収3000万の報酬を獲得したんです
現在、そのノウハウをシュアするべく塾の募集をしています
授業料がかなり高額に思えますが

私からしたら安すぎます

現在、多くのアフィリエイターが新しい手法に取り組み
新規参入者は、自己流では稼ぎにくくなっています
稼げている方法を学べるチャンスがあるなら
迷わず参加することを勧めます

時間に縛られず、オリジナルのシステムを持てば
少なくて見積もっても年間100万今より確実にお金は入ってきます
決断するのは私じゃありませんあなたです

チャンスは万人に同じように訪れる
しかし、チャンスを掴むのは勇気がいるものだ
チャンスを掴んだやつが後に成功者と呼ばれる
















ミ(ノ_ _)ノ
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:仕事
前の1件 | -

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。